書いて、息して、

書きたいことがある限り書く。

Amazon Prime Videoの視聴履歴の確認方法

これで解決!Amazon Prime Videoの視聴履歴の確認方法

スマホAmazon Prime Videoの視聴履歴を確認する方法が毎回分からなくなるので、ここにメモ代わりにまとめておく。

一つ前の記事で昨年の視聴履歴を調べようとしたのだが、これがなかなか開けなくて非常に困った。

今までにも何度か視聴履歴のページは開いて見たことがあるはずなのに、何故か辿り着くことができない。

せっかく開き方を調べても、また次に視聴履歴を開こうとする頃には忘れているという負のループ…。

この無駄な時間をもう繰り返したくないので、備忘録として以下に手順を示しておく。

 

 

Googleで「Prime Video 視聴履歴」と検索する

結論から言うと、AmazonアプリやPrime Videoアプリからは視聴履歴を確認することはできない。

Prime Videoの視聴履歴はブラウザ版のAmazonからしか見られないのだ。

これを毎回忘れて、アプリを開いてあちこち探してみるけど、視聴履歴なる項目はどこにもなく時間を無駄にしてしまう…。

ブラウザ版のAmazonのページを開く方法は色々とあるみたいだが、一番手っ取り早い方法はGoogleで「Prime Video 視聴履歴」と検索すること

とにかくアプリを開かないこと。

 

②検索候補から「視聴履歴」をクリック

出て来た検索候補の中から「視聴履歴」のページをクリック。

検索の仕方によってはAmazonアプリを開かせようとするリンクが出て来る可能性もあるが、ここでも絶対にアプリを開かないよう注意する。
f:id:yukomanmaru:20250202210919j:image

 

③パスワードを入力する

Amazonのパスワードを求められるので入力すると、視聴履歴のページに辿り着く。f:id:yukomanmaru:20250202201822j:image
こうしてまとめてみると大して面倒なことはないのだが、これがなぜか覚えられない…。

というか、Amazonさんはアプリに視聴履歴という項目を追加してくれませんかね?

 

2024年配信で見た作品

2024年視聴作品

2024年に配信で見た作品をまとめる。

昨年はPrime Videoに加えて、WOWOWにも加入したおかげで色々な作品に出会えた。

そして、BLACKHOLEとの出会いによって、今までに見てこなかった名作に触れる機会が圧倒的に増えた。

ありがとう、BLACKHOLE!

 

 

《映画》

  1. ゴースト・ライダー(2007)
  2. ディープ・ブルー(1999)
  3. プロメテウス(2012)
  4. エイリアン: コヴェナント(2017)
  5. グッド・フェローズ(1990)
  6. スカーフェイス(1984)
  7. エイリアン(1979)
  8. エイリアン2(1986)
  9. エイリアン3(1992)
  10. エイリアン4(1997)
  11. A.I.(2001)
  12. アンチクライスト(2009)
  13. FALL(2022)
  14. メランコリア(2011)
  15. ダークグラス(2022)
  16. バチカンエクソシスト(2023)
  17. ゴジラVSコング(2021)
  18. ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019)
  19. マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015)
  20. コカイン・ベア(2023)
  21. 籠の中の乙女(2010)
  22. ロブスター(2016)
  23. プレデター(1987)
  24. デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム(2023)
  25. イエス・キリストの生涯(2019)
  26. トロイ(2004)
  27. スリーハンドレッド(2007)
  28. スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014)
  29. エクソダス 神と王(2014)
  30. 偉大な生涯の物語(1965)
  31. ブレードランナー(1982)
  32. プレデター2(1990)
  33. プレデターズ(2010)
  34. AVP2 エイリアンズVS.プレデター(2007)
  35. インデペンデンス・デイ(1996)
  36. コン・エアー(1997)
  37. ザ・メニュー(2022)
  38. ハプニング(2008)
  39. X エックス(2022)
  40. Pearl パール(2023)
  41. ウィッチ(2016)
  42. 劇場版 零~ゼロ~(2014)
  43. グラディエーター(2000)
  44. ザ・プレデター(2018)
  45. ザ・ヘラクレス(2014)
  46. ザ・ファン(1996)
  47. 誰かに見られている(1987)
  48. 地獄の黙示録 ファイナル・カット(1979)
  49. ターミネーター(1984)
  50. ターミネーター2 ターミネーター2審判の日(1991)
  51. ターミネーター3(2003)
  52. ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015)

 

Amazon Prime Video、WOWOWの他、YouTubeの無料配信やBSでの視聴作品も含む。

 

こうして書き連ねてみると、こんなに見てたのか~という印象。

未来と古代を行ったり来たりで、忙しい一年だった。

リドリー・スコット作品とエイリアンシリーズとの出会い~からのプレデターシリーズにまで手を出して、どんどん深みにはまっていったのだった。

SF作品ばかり見てきた反動なのか、途中何かのタイミングで古代ブームが来て、視聴履歴がカオスなことに…。

それからクリスマスはなんか派手な映画が見たい!ということで地獄の黙示録ファイナルカットを視聴。

年末はと言うと、BSでうっかりターミネーター1作目を見てしまったばっかりにシリーズを追うことに…。

本当に映画三昧で幸せな一年なのであった。

 

 

ドラマ作品も何本か見たのでまとめる。

 

《ドラマ》

  1. ツイン・ピークス シーズン1(1990)
  2. ツイン・ピークス シーズン2(1991)
  3. THE BOYS シーズン1(2019)
  4. THE BOYS シーズン2(2020)
  5. THE BOYS シーズン3(2022)
  6. THE BOYS シーズン4(2024)
  7. ジェン・ブイ(2023)
  8. ザ・ローマ 帝国の滅亡(2006)
  9. 私立探偵濱マイク(2002)

 

普段ドラマは見ないのだが、3月にコロナでダウンした際に一気見。

ツイン・ピークスは熱でうなされる中、吹き替え版で視聴し見事にハマった。

最後の方はもはや自分もツイン・ピークスの住人になったような気分で、登場人物全員が顔見知りのような気がするほどだった。

THE BOYSはダークヒーロー物で評価が分かれる作品と聞いていて敬遠していたが、社会情勢や現代の若者にありがちな悩みも交えて共感しやすいストーリーになっていた。

 

 

アニメの方も作品数自体は少ないが、話数で言えばかなりの本数見たと思う。

 

《アニメ》

  1. 鬼滅の刃 柱稽古編(2024)
  2. 名探偵コナン シーズン1(1996)
  3. 名探偵コナン シーズン2(1997)
  4. 名探偵コナン シーズン3(1998)
  5. 名探偵コナン シーズン4(1999)
  6. 美味しんぼ(1988~1991)
  7. 笑ゥせぇるすまん(1989~1993)

 

鬼滅の刃はテレビシリーズはこれで打ち止め。

次作は映画でってことで、本当にもう終わるんだなぁと感慨深い。

美味しんぼ笑ゥせぇるすまんYouTubeで絶賛無料配信中なので、暇さえあれば見ている。

名探偵コナンはPrime Videoで引き続き視聴中。

黒の組織の核心に迫るエピソードはまだ当分先のようだ…。

 

 

今年も気になった作品は色々見ていきたい。

感想も気が向いたら書いていきたいなぁ。

 

2024年見た映画

2024年、劇場で見た映画をまとめる。

計26本。忙しかった割には見た方だと思う。

 

  1. TALK TO ME トーク・トゥ・ミー
  2. キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン
  3. ボーはおそれている
  4. インフィニティ・プール
  5. ゴジラ×コング 新たなる帝国
  6. マッドマックス フュリオサ
  7. オッペンハイマー
  8. ザ・ウォッチャーズ
  9. 関心領域
  10. オペラ座の怪人 4Kデジタルリマスター版
  11. フィリップ
  12. ピクニックatハンギング・ロック 4Kレストア版
  13. ナイトスイム
  14. ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ
  15. ツイスターズ
  16. シークレット・ディフェンス
  17. 時々、私は考える
  18. プリンス ビューティフル・ストレンジ
  19. エイリアン: ロムルス
  20. エイリアン: ロムルス 4DX2D
  21. デューン砂の惑星 4Kリマスター版
  22. グラディエーター
  23. ドリーム・シナリオ
  24. 動物界
  25. 山逢いのホテルで
  26. ヴィタール

 

なお、エイリアンの通常版と4DX版は別物としてカウントしている。

 

2024年は見逃してしまった映画も多々あるが、超大作から小規模作品、リバイバルまで、とりあえず気になった作品は大体押さえられたかなという感じだ。

一本ずつ感想を書きたいところだが、それはまた気が向いたらにしよう。

 

しかし、映画ファンとしてあるまじき行為だが、途中で寝てしまった映画も数本ある…。

特に『時々、私は考える』は中盤の展開の良いところで寝てしまったから、悔しくて二度見に行った。

あれは2回見に行く価値のある映画だったから良しとしよう…。

 

総じて2024年はお気に入り映画が複数見つかったので個人的には当たり年だった。

今年も良い映画と出会えますように!


f:id:yukomanmaru:20250127211025j:image

『ナイトスイム』

映画『ナイトスイム』(2024)を見に行った感想メモ(ネタバレあり)。

レイティングなし。ブラムハウス作品。

 


www.youtube.com

 

  • プール付き訳あり物件
  • ある意味怖い
  • こんなプールあり?
  • 家族の物語
  • 結論

 

続きを読む

『ボーはおそれている』

映画『ボーはおそれている』(2023)を公開初日に見に行った時の話。

後悔はしていない…が、近年稀に見るキテレツ映画だったとでも言っておこうか。

何も分からなかったなりに、以下に思ったことをメモしておく(ネタバレあり)。

続きを読む